top of page
坂の上社労士事務所
5月27日読了時間: 1分
賃金引上げに関する支援情報を更新(厚労省より)
厚労省では、経済産業省と連携し、最低賃金の引上げの影響を受ける中小企業に対する次の三つの支援を実施しています。 ①専門家派遣・相談等支援事業:ワン・ストップ&無料の相談・支援体制を整備(全国的支援策) ②業務改善助成金:中小企業・小規模事業者の生産性向上のための取組を支援(...
坂の上社労士事務所
5月27日読了時間: 1分
競業避止義務の明確化について(内閣府WGより)
令和6年4月17日開催された「第5回 働き方・人への投資ワーキング・グループ」の資料が公表されました。(内閣府WGより) 今回、競業避止義務の明確化についての議題が含まれており、厚労省の提出資料では、競業避止義務に関する学説、厚生労働省における取組、競業避止義務などに関する...
坂の上社労士事務所
5月16日読了時間: 3分
【2024年】国税庁のQ &Aにはのっていない定額減税(所得税)の疑問をわかりやすく解説します/従業員向け周知案内文例も掲載
1,2024年6月より、定額減税が実施されます。国税庁のQ&Aにも掲載されていない疑問点について、わかりやすく記載致しますのでご参考頂ければと思います。Q ダブルワークの場合、主たる給与(甲欄)のみで適用されるということですが、誤って副業(乙欄)の給与で甲欄として定額減税の適用を
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
令和6年分所得税の定額減税Q&Aを更新(国税庁より)
国税庁より、令和6年4月11日には、「令和6年分所得税の定額減税Q&A」を更新したとの発表がありました。 以下ピックアップした点です。 Q. 給与収入以外の所得により、令和6年分の合計所得金額が1,805万円を超えることが明らかであり、年末調整時に定額減税の適用を受けること...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 2分
割増賃金の算定における在宅勤務手当の取扱いについて(厚労省より)
厚労省より、労働基準局の新着の通知として、「割増賃金の算定におけるいわゆる在宅勤務手当の取扱いについて(令和6年4月5日基発0405第6号)」が公表されました。 今回の発表では、在宅勤務をする労働者に使用者から支給される「いわゆる在宅勤務手当」について、割増賃金の算定基礎か...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
令和6年労働保険年度更新に係るお知らせ(厚労省より)
厚労省より、令和6年度の労働保険の年度更新について、公表がありました。 令和6年度の年度更新期間は、6月3日(月)~7月10日(水)となります。 そのお知らせにあわせて、「申告書の書き方」(パンフレット)が令和6年度版に更新されていますので、事業主の皆様はお早めにご確認をお...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
「令和 6年度税制改正」についての小冊子を発行(財務省より)
財務省より、「令和6年度税制改正(令和6年3月)」が公表されました。こちらは、令和6年度税制改正を盛り込んだ「所得税法等の一部を改正する法律(令和6年3月30日法律第8号)」などが成立したことを受けて、その内容をまとめたものです。...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
令和6年度の雇用・労働分野の助成金を公表(厚労省より)
厚労省から、「令和6年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「雇用関係助成金支給要領【最新の支給要領】」が公表されました。令和6年度予算に基づく内容で、雇用・労働分野の助成金の全体像が紹介されています。 雇用に関わることなので事業主の皆様はぜひ確認をお願いいた...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
後期高齢者医療制度の令和6・7年度の保険料率について(厚労省より)
後期高齢者医療制度の令和6・7年度の保険料率について、3月末までに各後期高齢者医療広域連合議会において決定され、各広域連合より報告がありました。 以下ピックアップした点です。 【令和6年度】被保険者一人当たり平均保険料額は、全国平均で月額7,082...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 1分
令和6年4月分からの年金額等について(日本年金機構より)
日本年金機構から、令和6年4月分からの年金額等について発表がありました。令和6年4月分(6月14日(金)支払分)からの年金額は、法律の規定により、前年度から原則2.7%の引き上げとなります。 なお、令和6年5月分以降の年金額が全額支給停止となる方などは、5月15日(水曜)に...
坂の上社労士事務所
4月25日読了時間: 2分
厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)
厚労省より「令和6年4月からの厚生労働省関係の主な制度変更」が公表されました。 特に事業主の皆様は雇用・労働関係の変更に注意が必要です。 以下主な変更を5点ピックアップしました。 ①障害者の法定雇用率の引上げ 「障害者の雇用の促進等に関する法律」では、事業主に対して、その雇...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 2分
令和6年分所得税の定額減税に関するお知らせ
国税庁から令和6年分所得税の定額減税について二つお知らせがありましたので紹介します。 まず一つ目が、令和6年3月1日、「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」の開設と、「給与支払者向け定額減税説明会」の開催についてです。コールセンターでは、所得税の定額減税制度における...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
令和6年3月25日官報にて、保育所等の「落選狙い」(育児休業給付金の延長目的)を防ぐための改正省令を公表
令和6年3月25日、官報に、「雇用保険法施行規則の一部を改正する省令(令和6年厚生労働省令第47号)」が公布されました。(令和7年4月1日施行)こ育児休業給付金の受給期間を延長する目的の改正省令は、育児休業給付金について、子が1歳に達した後も休業を延長(最大2歳まで)し、そ...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
厚労省がストレスチェック実施プログラムの最新版を公開
厚労省は、各事業場において円滑に導入できるよう、労働安全衛生法において規定しているストレスチェック制度について、「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」を、「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」ダウンロードサイトにおいて公開しています。...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
日本年金機構が「令和6年度の子ども・子育て拠出金率(0.36%に据え置き予定)」を公表
日本年金機構では、「日本年金機構からのお知らせ」として事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供しています。 令和6年3月号で、「ご案内:令和6年10月から短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大が行われます」、「ご案内:...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
日本年金機構が現物給与(食事)の価額を改正すると公表(令和6年4月)
健康保険、船員保険、厚生年金保険及び労働保険においては、現物給与の価額を厚生労働大臣が定めることとなっています。(厚生労働大臣が定める現物給与の価額) 令和6年4月1日から、その内容の一部が改正され、適用されることになりました。この改正について、日本年金機構から、Q&A付き...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
働き方・休み方改善ポータルサイトで「働き方・休み方改革取組事例集(令和5年度)」をお知らせ
「働き方・休み方改善ポータルサイト」では、企業の皆様が社員の働き方・休み方の改善するために役立つ情報をお送りしています。 令和6年3月15、このサイトにて、「働き方・休み方改革取組事例集(令和5年度)」の掲載がありました。...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
厚労省より業務改善助成金について変更お知らせ(令和6年度から一部変更)
令和6年度より、事業場内最低賃金を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度である、「業務改善助成金」について、運用が一部変更となります。申請をご予定されている事業所の皆様におかれましては、事前にご確認の...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
育児休業や短時間勤務の利用期間中の業務代替を支援します(厚労省・イクメンプロジェクト)
令和6年3月12日、公表厚労省運営のサイト「育MEN(イクメン)プロジェクト」から、「育児休業や短時間勤務の利用期間中の業務代替を支援しています」との公表がありました。 「育MEN(イクメン)プロジェクト」では男性が育児に関わりやすくなるよう、セミナーなども多く紹介されてい...
坂の上社労士事務所
3月28日読了時間: 1分
働き方・休み方改善ポータルサイトが「特別休暇制度導入事例集2023」を公表
「働き方・休み方改善ポータルサイト」では、企業の皆様が社員の働き方・休み方の改善するために役立つ情報をお送りしています。 このサイトにおいて、令和6年2月29日「特別休暇制度パンフレット2023、病気休暇制度周知ポスター・リーフレット、犯罪被害者等の被害回復のための休暇制度...
bottom of page